5月, 2012
ヴィンテージ風のざらっとしたテクスチャを作成できるPhotoshopのブラシとパターン素材 -Maleika E. A.
Post on:2012年5月31日
個人でも商用でも無料で利用できる、レトロ・ヴィンテージ風のざらっとしたPhotoshopのブラシとパターン素材を紹介します。
Appleの最近のプロダクトで使用されているかっこいいテクスチャをさくっと作るチュートリアル
Post on:2012年5月30日
iPhone, iPadのiOSの背景をはじめ、SafariなどAppleのさまざまなプロダクトで使用されているかっこいい布地のテクスチャを作るチュートリアルを紹介します。 慣れたら、1分くらいでさくっと作れます。 Ho
[CSS]拡大表示する際、CSS3でぼよよ~んとしたアニメーションを加えるチュートリアル
Post on:2012年5月30日
サムネイルを拡大表示する際など、単にズームするだけでなくCSS3を使ってバウンドのアニメーションを加えるスタイルシートのチュートリアルを紹介します。 Showing Image With Bounce Effect
手描き風がいい感じ、全1,000種類以上のスマフォやウェブのUIエレメントが揃ったKeynote用のベクター素材 -Keynotopia
Post on:2012年5月29日
iPhonem iPad, Androidなどのスマートフォンをはじめ、ウェブサイトやFacebook、Windows 7やOS Xなど、さまざまなモックアップのアイテムが揃ったKeynote用の素材を紹介します。 Fr
[JS]実装は簡単、機能は最小限、Responsiveデザイン対応の超シンプルなスライダーのスクリプト -Blueberry
Post on:2012年5月29日
表示サイズに合わせて最適なサイズで表示する、幅が固定ではないレイアウト用の超シンプルなスライダーを実装するjQueryのプラグインを紹介します。 「Blueberry」という名前は、開発時に使った画像がブルーベリーだった
タッチデバイスに最適化されたポートフォリオ用のWordPressのテーマ -Touchfolio
Post on:2012年5月28日
「Touchfolio」という名前の通り、iPhoneなどのタッチデバイスに最適化された、写真や作品を紹介するためのポートフォリオ用のWordPressのテーマファイルを紹介します。 もちろん、デスクトップでも動作します
[JS]パララックス、スライドなど、スクロール時のエフェクトをよりスムーズにしたスクリプト -SuperScrollorama
Post on:2012年5月28日
パララックスをはじめ、フェードやスライド、トゥイーンなど、多種多様なアニメーションに対応している、「スクロール時に面白いエフェクトを与えるjQueryのプラグインのまとめ」で紹介した「scrollorama」を強力にパワ
ウェブデザイナーは知っておきたい、ページレイアウトの代表的な10のパターン
Post on:2012年5月25日
実際のウェブサイトを例に、ずっと廃れないであろうページレイアウトの10のパターンとその特徴を紹介します。 10 Evergreen Website Layouts (that will never go out of s
全200種類以上、シンプルなデザインがさまざまなウェブサイトにマッチするアイコン素材 -Freecns
Post on:2012年5月25日
あらゆるウェブサイト・アプリケーションに無料で利用できるシンプルなデザインのアイコン素材を紹介します。 Freecns
レトロなデザインが素敵なスマートフォン・ウェブサイトのUIのまとめ
Post on:2012年5月24日
レトロ・ヴィンテージなデザインをDribbbleで探したのでシェア。 iPhone OS 86 iOS App Theme Retro WIP Even More Retro
sponsors