何コレすごい!Photoshopの勉強になる!調整レイヤーがどのように機能しているかがまるっと分かる -Live_Curves
Post on:2015年11月17日
Photoshop自体も便利ですごいソフトウェアですが、今回紹介する仕組みというかPSDを作った人もすごいです!
一見「ふーん」と思いましたが、実際にやってみると「おおおおお!」と驚きました。
やり方は簡単なので、ぜひお試しください。

This PSD Reveals What Every Photoshop Adjustment Layer Does via Curves
「Live_Curves」はPhotoshopの調整レイヤーがあなたの写真にどのように機能しているかが分かる新しい方法で、特別なPSDファイルを使用することで、ドキュメントのカーブをリアルタイムに表示します。

Live_Curvesの使用例
使い方は、非常に簡単です。
ページの下の方の「clicking here」から「Live_Curves.psd」をダウンロードします。

Live_Curves.psdを開いたところ
調整レイヤーを作成します。
まずはカーブが同じか確認するために、トーンカーブを作成してみました。

Live_Curves.psd: 新規調整レイヤー: トーンカーブ
あとは、トーンカーブを調整すると、トーンカーブと同じカーブがPSD上にリアルタイムに生成されました。

Live_Curves.psd: 新規調整レイヤー: トーンカーブ
今度は、スライドで調整する色調補正の調整レイヤーを作成します。

Live_Curves.psd: 新規調整レイヤー: 色調補正
よく行う調整の値がどのようにカーブを描いているのかが、よく分かります。

Live_Curves.psd: 新規調整レイヤー: 色調補正
5つのレイヤーからできてるPSDファイルですが、こんなこともできるんですね。
操作方法は、動画でも公開されています。
sponsors