デザインやイラストに水彩のスタイルを取り入れたい人にぴったり!商用利用無料の水彩デザインの素材セット
Post on:2016年11月9日
水彩のスタイルをデザインやイラストに簡単に取り入れることができる、水彩デザインの素材セットを紹介します。
個人でも商用でも無料利用、永く使えるPhotoshop用のデザイン素材です。

水彩画デザイナーズキットはミニ版ながら200MB越え!
豊富な水彩素材が揃っています。

水彩のスタイル16種類
使い方は簡単です。
ダウンロードファイルに「Starter Guide」が含まれているので、そのガイドから紹介します。

Starter Guide
まずは、水彩デザインのベースになるスタイルをPhotoshopにインストールします。
- Photoshopのメニュー「編集: プリセット: プリセットマネージャー」を選択。
- 「プリセットの種類」のドロップダウンから「スタイル」を選択。
- 「読み込み」ボタンをクリックし、ダウンロードした「Watercolour Styles.asl」を選択。
- これでスタイルパネルから利用できるようになります。

Photoshopのスタイルパネル
水彩デザインを使う方法も簡単です。まずは、ブラシで使ってみましょう。

水彩デザインをブラシで
- ブラシツールを選択。
- 水彩のスタイルを選択。
- あとは、描くだけでOK
イラストやエレメントに水彩デザインを適用することもできます。

水彩デザインをイラストに
- イラストを選択ツールで選択。
- 水彩のスタイルを選択。
- これで完成!
適用した水彩の位置を変更することもできます。

スタイルの位置を調整
- レイヤーの「パターンオーバーレイ」をダブルクリック。
- レイヤースタイルのパネルが表示された状態(上記キャプチャ)のままで、
- ドキュメント上でスタイルをドラッグして移動。
水彩デザインのエレメントを加えてみましょう。

水彩デザインのエレメントを追加
- イラストを用意。
- ダウンロードファイルの「Watercolour_Shapes」からエレメントを選択。
- あとは、背景に加えるだけ。
- 水彩を変更したい時は、前述の方法で別の水彩を適用できます。
ここまでは簡単な方法でしたが、少し手間を加えることでさらに繊細なデザインにも適用できます。

水彩デザインを使う上級テクニック
- レイヤーを選択。
- レイヤー効果ボタンをクリックし、パターンオーバーレイを選択。
- 好みの設定でスタイルを適用。
描画モード・不透明度・パターン・比率などを設定して、適用できます。
水彩デザインの素材セットは、下記ページからダウンロードできます。

メールアドレスを入力し、「Unlock Now」をクリックすると、そのメールにダウンロードURLが届きます。
ダウンロードがうまくいかない時
Yahoo!メールやGmailなど、ブラウザのメールでリンクがうまくクリックできない時は、メールにある「Download」の下にある「Main_Files_Aquarelle_Designers_Kit.zip」のURLを右クリックして、新しいタブで開いてください。
もしくはメールソフト(OutlookやThunderbirdなど)をご利用ください。
sponsors