Photoshopのレイヤー操作が快適になった!レイヤーやフォルダのコピペがショートカットでできる機能拡張 -Copio
Post on:2016年11月25日
Photoshopで一番多くおこなう操作といえば、レイヤー操作という人も多いでしょう。
そんな時に、レイヤーやフォルダのコピペが簡単にできたらいいな、と思ったことはないですか?
レイヤーやフォルダのコピペが同じドキュメント内、異なるドキュメントにもできる無料の機能拡張を紹介します。
レイヤーは一つでも、複数でも簡単にコピペできるようになります。

Copioのインストール
CopioはWinとMac対応、Photoshop CCにインストールできます。
ますは、下記ページのちょい下「Free Download」からファイルをダウンロードします。

インストール
インストールはちょっと面倒かもしれません。
- ダウンロードした「Copio 1.0.zip」を解凍。
- 「Copio 1.0」内にある「Copio」をフォルダごと下記に移動。
Photoshop CCフォルダ内の「Presets/Scripts/」 - Photoshopを再起動します。
- メニューの「編集: キーボードショートカット」を選択。
- 「Copio - Copy」と「Copio - Paste」にキーを割り当てる。
Photoshopのキーボードショートカット編集パネルです。

Photoshopのキーボードショートカット編集パネル
「ファイル: スクリプト」を開き、「Copio - Copy」と「Copio - Paste」にキーを割り当てます。

キーの割り当て
デモでは、command+shift+C が割り当てられていますが、これはすでに利用されているため、command+control+C など、使い勝手のよいキーを割り当てるとよいでしょう。
Copioの使い方
使い方は、簡単です。

レイヤーを選択し、コピーのキーを押し、ペーストするだけでOK。
コピーはレイヤーやフォルダ単体だけでなく、複数をコピーしてペーストすることも可能です。
離れているレイヤーやフォルダも簡単にコピペできます。

複数のレイヤー・フォルダにも対応
sponsors