日本語フリーフォントの組み方、デザインに効果バツグンな使い方が分かるオススメの本 -続・和文フリーフォント集
Post on:2015年10月30日
日本語のフリーフォントが大好物な人は必見です!
日本語フリーフォントの素敵な組み方、さまざまなデザインに効果バツグンな使い方が分かるオススメの本を紹介します。
WebデザインやWebフォントに、プロダクトやグッズに、同人誌やマンガのタイトルや効果音など、眺めているだけでデザインのインスピレーションが沸いてくる一冊です。

本書は「続」とあるように「和文フリーフォント集(Amazonのレビューを見てみる)」の続編で、「今まで誰も見たことがない文字の本を作ること」をコンセプトに制作された日本語フリーフォント好きのための一冊です。
フリーフォントの本というとネットでダウンロードできるフォントが少しのサンプルと共に紹介されているものが多いですが、本書はそれらとはかなり一線を画す内容になっています。
そんな本書の中身を紙面のキャプチャで少しだけご紹介。
今回は著者様より使用されている画像を頂きました。

本書の大きな特徴は全ページ、細部まで徹底的にこだわって作りこまれていることです。フォントのカタログとして機能するだけでなく、フォントを使ったイメージ、デザインのインスピレーションなど、文字の造形美を堪能できます。
各フォントごとに、フォントを使ったイメージデザインとフォントのサンプルが掲載されており、フォント名・作者・ダウンロードURL・収録文字の種類・ファイル形式・ライセンス・特記事項などが一目で分かります。
収録フォントはすべて付録のDVDに収められています。

DVDの中身: フォントは全部で80種類収録
収録されているフォントに前書と同じものはなく、しかも全80種類のフォントのうち半数以上は本書でしか入手できないものとなっています。
では、各ページを見ていきましょう。

FGカワイイ丸
収録されているフォントは大別すると著者様とほかの作者様のフォントの2種類あり、著者様のは頭に「FG」がついています。ほとんどが本書用のフォントで、ネットでは入手できません。

FG コミッケブル/ラインブル
コミッケ系は5種類、アニメや同人誌などの効果音にぴったりなコミッケ、重心が下にあるコミッケリバース、ブルっとしているコミッケブル、白抜きのラインブル、ブルブルっとしているコミッケブルブルがあります。

FG ニューもだん
人間工学の図面をベースにデザインされたニューもだんには、レトロ、らぶりー、ぽっぷなど、横書きでも縦書きでも非常に読みやすいデザインになっています。

FG ミライ連
FGミライは、日本語のひらがな・カタカナと欧文のアルファベットの組み合わせた時のかっこよさが特長で、文字の骨骼が宇宙法則に従い厳格に配置されています。

ピグモ01
頭に「FG」がないフォントは、ほかの作者様のフォントです。
ピグモ系は当ブログのキャッチ画像に使うこともある個人的にお気に入りフォントの一つです。

GL-アンチック Plus
それぞれのフォントを使ったイメージデザインは全フォントすべて異なり、眺めているだけで非常に面白いです。

自家製 Rounded M+
「あ」「め」「ぬ」が似た字形なのは、元になった漢字「安」「女」の部首が共通だからだそうですよ。

FG 元禄花明朝
収録フォントは、ゴシック系・明朝系・筆文字系・手書き文字系の4種類に分けられており、安全に利用できる高品質な日本語フリーフォントが厳選されています。

FG あおやぎれいしょ 柔/滲
筆文字系も充実しています。デザインのアクセントにもメッセージを印象的に発信したい時にも面白いですね。

ぷちくまふぉんともっと太め
最後は手書き文字系。手書きの温かみがデザインに優しさを添えます。

たぬき油性マジック
手書き系文字のグラフィックは、グッズやプロダクトに使った時を想定したもので、たくさんのアイデアが詰まっています。
続・和文フリーフォント集のおまけ情報
本書の表紙は非常に目立つ仕上がりになっています。
著者様から、印刷情報を教えていただきました。
- カバー
- ヴァンヌーボVホワイト/:4C+PANTONE806C蛍光ピンク2度刷り/ニス引き仕上げ。
- ※鮮やかなピンクを出すために、2度刷りを行っているそうです。
- 表紙
- OKエルカード/PANTONE806C蛍光ピンク特色
- 見返し
- OKプリンス上質/PANTONE806C蛍光ピンク特色
- 本紙
- 上質キンマリV/オール4C-紙色はややアイボリー系の色合い
- 印刷製本所
- 大日本印刷株式会社

本書の発売を記念したプレゼンフォント「FGミディアムオールド半角」が、下記の特設サイトからダウンロードできます。
※発売日までの公開予定でしたが、しばらく大丈夫ですよ、とのことです。
- 続・和文フリーフォント集 特設サイト
※ページのけっこう下の方です。
「亞 」「惡」「學」「氣」「區」「樂」「祈」「龜」「戰」「劍」「澁」「黑」など、旧字体や略字の漢字が普通に入力するだけで使える日本語フリーフォントです。
フリーフォントを安全に使いたい、文字を使ったデザインのインスピレーションを得たい、そんな人に特にオススメします。
書店で見かけたら、ぜひ手にとって中を見てみてください!
書籍の付録DVDには「FGミディアムオールド半角」はもちろん、通常文字版の「FGミディアム半角」など、計80種類の日本語フォントが完全版で収録されています。
献本の御礼
最後に、献本いただいた著者さまに御礼申し上げます。
当サイトでは随時、献本を受け付けています。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
sponsors