10月, 2012
Feedburner.comがいつ終了してもおかしくないので、コリスのRSSフィードのURLの変更をお願いします
Post on:2012年10月31日
当サイトをRSSでご利用頂いてる皆さまへ どうもFeedburner.comも.jpと同じようにサービスが終わってしまいそうな勢いなので、RSSフィードのURLの変更をお願いします。 変更後 コリスのRSSフィード おそ
美しいバランスの黄金比をウェブページのレイアウトに実用的に取り入れる -Golden Bootstrap
Post on:2012年10月31日
黄金比を使ったグリッドを組み立てたり、エレメントに使ったりなど、美しいレイアウトを生み出すGolden Bootstrapを紹介します。 Golden Bootstrap Golden Bootstrap -GitHub
[JS]画像やコンテンツを水平・垂直に気持ちよくスクロールさせて表示することにこだわったスクリプト -Sly
Post on:2012年10月31日
水平・垂直に配置した画像やコンテンツを気持ちよくスクロールさせることと次に表示するアイテムのロジックにこだわったjQueryのプラグインを紹介します。 IE6にも対応してるのがびっくりです! Sly -GitHub
[JS]これは楽しい!FPS値の設定もできるスプライトベースのアニメーションを作成するスクリプト -Motio
Post on:2012年10月30日
FPSとはFrames Per Secondの略で、1秒あたりのフレーム数のことです。 このFPS値やスピードを簡単に調整できるCSSスプライトベースのアニメーションを実装できるjQueryのプラグインを紹介します。 M
[CSS]背景に切り込みをいれて、パネルの四隅を留めるCSS3の美しいエフェクト -CSS3 tucked corners
Post on:2012年10月30日
背景にすっーと切り込みを入れて、その隙間にパネルの四隅を留めたような美しいエフェクトを実装するCSS3のチュートリアルを紹介します。 CSS3 tucked corners
スマフォやタブレットなどのタッチデバイスでちょっと面白いサムネイルプレビューを与える -Kort
Post on:2012年10月29日
デスクトップのホバーだけでなく、タッチデバイスのタッチとスワイプでもかっこいいアニメーションを伴ったサムネイル画像のプレビューコンセプトを紹介します。 Kort
Googleに学ぶ、Google Maps APIでできること(デモや技術情報など)
Post on:2012年10月29日
Google Maps APIを使ってできるユニークな特徴を備えたデモが楽しめるGoogleのプロモーションサイトと補足として技術情報を紹介します。 Google Maps API - More Than A Map
ちょっと変わっててかわいいアイコン、ダンボール箱やトラックなど荷物のコンテナをモチーフにした「Container Icon」
Post on:2012年10月29日
Twitter, Facebook, Tumblr, Instagram. flickr, YouTubeなど、ソーシャルコンテンツ用のかわいいデスクトップ用のアイコンを紹介します。 Container Icon Set
赤ちゃんコウモリのかわいらしい姿にキュンとなってしまう動画
Post on:2012年10月26日
人間の指先より小さな赤ちゃんコウモリを育て、飛び立つまでの記録動画を紹介します。
これぞレスポンシブ確認ツールの決定版!OSを選ばずにウェブサイトをすぐに確認できる -Viewport resizer
Post on:2012年10月26日
ウェブページの表示サイズをデスクトップやスマフォ・タブレット用に変えてレスポンシブの確認をするツールはたくさんありますが、これはかなりおススメのツールです。 Viewport resizer
sponsors