Bootstrapをもっと活用するためのカスタマイズツールやリソースのまとめ
Post on:2012年3月5日
sponsors
Twitter Bootstrapをカスタマイズしたり、jQuery UI, jQuery Mobileで使ったり、PhotoshopやFireworkの素材として利用したり、WordPressのテーマなど、もっと活用するためのリソースをWeb Resources Depotから紹介します。
まずは、Twitter Bootstrapから。

HTML, CSS, JavaScriptで作成されたシンプルでフレキシブルなUIコンポーネントがすぐに利用できます。

ボタン、ナビゲーション、パンくず、タブ、アラートパネルをはじめ、jQueryを使ったさまざまなUIコンポーネントが用意されています。
[ad#ad-2]
以下、そのBootstrapをもっと活用するためのリソースです。

BootstrapをjQuery UIのウィジェット化。

こちらはjQuery Mobileのテーマ化したもの。

Bootstrapを使った画像ギャラリー。

Colorpicker and Datepicker for Twitter Bootstrap
Bootstrap用のカラーピッカーと日付ピッカー。

Bootstrapのスタイルを自分好みに変更できます。

Beautiful Buttons for Twitter Bootstrappers
Bootstrapのボタンデザインを変更できます。

Bootstrapのカラースキームを変更できます。

BootstrapをFacebook風に。
[ad#ad-2]

BootstrapのPSD素材。

BootstrapのFireworks用のアセット素材。

Bootstrapを使ったWoordPressのテーマファイル。

Bootstrapを使ったWoordPressのテーマファイル。

Bootstrapを使ったWoordPressのテーマファイル。
sponsors