実際に触れて楽しんでみよう!ロングシャドウをいろいろ試すことができるオンラインツール -Long Shadow Generator
Post on:2013年7月23日
最近よく見かけるロングシャドウをいろいろと試すことができ、そのスタイルシートも生成してくれるオンラインツールを紹介します。
「ロングシャドウ」って何? という人は、下記ページを参考に。

ツールの使い方は簡単で、左のパネルでいろいろ操作して、ロングシャドウを生成することができます。

矩形とテキストそれぞれのシャドウのカラー。サイズ、不透明度、フェードの量が変更可能です。
変更したロングシャドウは左のプレビューにすぐ反映されます。

シャドウの角度は対角線の延長線上は決まりのようです。
シャドウが無い状態と比べると、ロングシャドウ、シャドウを薄くしたりなど、なかなかいいもののように見えてきました。
sponsors