WordPressのテーマ制作者は必携!記事のさまざまなパターンが簡単にテストできる - WP Test
Post on:2013年12月2日
sponsors
WordPressのテーマで記事がどのように表示されるか、テキスト記事、画像コンテンツ、動画コンテンツなどが正常に表示されるかテストできるWP Testを紹介します。
普通に想定されるパターンだけでなく、タイトルが異常に長い、コメントがたくさんついた、カテゴリが無い、カテゴリが異常にたくさんなど、イジワルなパターンも用意されています。

ダウンロードできるテストデータはXMLフォーマットで、WordPressに直接インポートできます。画像などはuploadsフォルダでサーバーにアップします。
どんなパターンが用意されているかは、WP Testのデータを読み込ませたデモで見ることができます。たくさんあるデモページから一部をご紹介。

デモのトップには「.sticky」で、過去記事でも常に先頭に表示されるようになっています。

見出し、パラグラフ、引用、リスト、テーブルなど、ベーシックはHTMLの要素が配置されています。

画像のさまざまな配置例。

動画コンテンツの配置例。

ツイートの埋め込み。

記事のタイトルの例、めちゃ長いのからエラーがでそうなやつまで。

カテゴリ無しの表示。

記事にコメントがつくとどうなるか。

コメントを非表示にするとどうなるか。

カテゴリをたくさん設定するとどうなるか。
sponsors