Photoshop CC 2015は最近のワークフロー、UIデザインを効率化する新機能が満載、アップデート時の注意事項
Post on:2015年6月16日
本日、2015/6/16に、AdobeのCreative Cloudが2015年リリースとしてメジャーアップデートしました。Photoshop, Illustratorなど主要ソフトも新機能を備えてのメジャーアップデートとなります。
Photoshop CC 2015の魅力的な新機能とアップデート時の注意事項を紹介します。

※画像の掲載にあたり、Adobeの広報様に許可を得ています。
- CC 2015: アートボード
- CC 2015: デバイスプレビュー
- CC 2015: デザインスペース
- CC 2015: 書き出し機能の強化
- CC 2015: 新しい字形パネル
- CC 2015: その他の新機能
- 【重要】CC 2015のアップデート時の注意事項
CC 2015: アートボード
PhotoshopにもいよいよIllustratorのようなアートボードが搭載されます。

一つのアートボードドキュメントに複数のデバイス用のレイアウトを配置でき、コンテンツを個別にまたは複数同時に書き出すこともできます。
詳しくは
CC 2015: デバイスプレビュー
Photoshopで作成したデザインを複数のデバイスでリアルタイムにプレビュー表示することができます。

変更もリアルタイムに表示され、タブレットやスマホは現在のところiOSのみ対応で、専用アプリをインストールし、WiFiやUSBで接続します。
詳しくは
CC 2015: デザインスペース
Web/UXデザイナーの要件に合わせたデザインスペースを提供します。スマホやタブレットやWeb用のテンプレートが豊富に用意されており、UIデザインに必要なさまざまなツールが揃っています。

デザインスペースは初期段階の評価版の機能で、デフォルトではオフになっています。利用する際は、下記ページを参考に環境設定を変更します。
詳しくは
CC 2015: 書き出し機能の強化
CC 2015では書き出し機能も大幅に強化されます。
JPEG、GIF、PNG、PNG-8、そしてSVG画像として書き出すことができます。

クイック書き出しを使用して、レイヤー、レイヤーグループ、そして新機能のアートボードから書き出すことができ、書き出すフォルダも予め指定しておくことができます。UIもシンプルになっていますね。
詳しくは
CC 2015: 新しい字形パネル
より効率的に操作できるよう新しい字形パネルになります。

パネルの表示は、「ウインドウ」から「字形」を選択します。
フォント内の使用可能なすべてのグリフを参照したり、選択中のグリフの代替グリフを表示したり、よく使用するグリフにアクセスしたりできます。
CC 2015: その他の新機能
他にも、共同作業プロジェクトなど向けのCreative Cloud Librariesを使った機能、ドロップシャドウなどのレイヤースタイルはレイヤーごとに10種類のスタイルを完全に分離して適用、オブジェクトの移動と拡張をよりきめ細かくコントロール、ぼかした範囲のノイズの復元など、最近のワークフロー、UIデザインを効率化する機能がたくさん用意されています。

【重要】CC 2015のアップデート時の注意事項
CC2014などの前のバージョンの設定や環境設定を引き継がせる場合、前のバージョンを削除する場合は、アップデート時にオプションを設定する必要があります。

sponsors