[CSS]画像やボタンなどのクリック・ホバー時にCSS3アニメーションを簡単に与えることができる -All Animation
Post on:2014年3月4日
画像やボタンなどの要素にclassを与えるだけで、さまざまな面白いCSS3アニメーションを利用できるスタイルシートを紹介します。
トリガーにjQueryを使うことで、クリックやホバーなどのアクションでも簡単に利用できます。

All Animation
All Animation -GitHub
All Animationのデモ
デモでは数多くのCSS3アニメーションが楽しめます。
ほんの少しですが、gifアニメーションにしてみました。
ぶるぶる震えて拡大して、フェードでスライドして、ぱたっと開いて、ぷら〜んと落ちます。

All Animationで実装できるアニメーションはバウンド系、フェード系、パース系、回転系、爆発系など、下記のようにさまざまなものが揃っています。

実装できるアニメーションの一覧
All Animationの使い方
アニメーション自体はCSSで、クリックなどのトリガーにjQueryを使用します。
もちろん、ホバーなど他のアクションを利用することもできます。
Step 1: 外部ファイル
当スタイルシートとjquery.jsを外部ファイルとして記述します。
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="yourpath//all-animation.css" /> <script type="text/javascript" src="yourpath/jquery.js"></script>
Step 2: HTML
アニメーションさせる要素に「#animation」、あとはトリガーとなるボタンを配置します。
<div id="animation"></div> <button class="anny-class">Trigger class, go!</button>
Step 3: JavaScript
トリガーのclassと動作(click)を指定し、アニメーションさせる要素とそのエフェクトを設定します。
$(".anny-class").click(function(){ $("#animation").addClass("journal"); });
各アニメーションはその要素にclassを加えるだけでも、適用できます。
sponsors