[JS]既存のページに数行加えるだけでパララックススクロールを実装できるチュートリアル
Post on:2013年8月2日
sponsorsr
jQueryとほんの数行のスクリプトでパララックススクロールのエフェクトを与えるデモを紹介します。

デモはスクロールすると、コンテンツと背景画像がいい感じのタイミングでずれてスクロールします。

実装は簡単です。
既存のページにもこれなら簡単に組み込めると思います。
HTML
パララックススクロール用の背景を配置するために先頭に空のdiv要素を加え、あとのコンテンツは普通に実装します。
<div class="background"></div>
<div class="wrapper">
<h1 class="pageTitle">見出しLv1</h1>
<h2 class="pageSubTitle">見出しLv2</h2>
<p>パラグラフ</p>
<p>パラグラフ</p>
<p>パラグラフ</p>
</div>
<div class="slogan">
<h2 class="sloganTitle">
Parallax scrolling
</h2>
</div>
<div class="wrapper">
<h1 class="pageTitle">見出しLv1</h1>
<h2 class="pageSubTitle">見出しLv2</h2>
<p>パラグラフ</p>
<p>パラグラフ</p>
<p>パラグラフ</p>
</div>
<div class="wrapper">
<h1 class="pageTitle">見出しLv1</h1>
<h2 class="pageSubTitle">見出しLv2</h2>
<p>パラグラフ</p>
<p>パラグラフ</p>
<p>パラグラフ</p>
</div>
CSS
スタイルシートは、先頭の空divに背景画像を指定します。
.background {
background:
url("http://cdn.wallwuzz.com/uploads/autumn-fantasy-wallpapers-background-desktop-nature-maple-wallpaper-sunset-array-wallwuzz-hd-wallpaper-5179.jpg")
repeat;
position: fixed;
width: 100%;
height: 300%;
top: 0;
left: 0;
z-index: -1
}
JavaScript
jquery.jsを外部ファイルとして記述し、下記のスクリプトを記述します。
<script>
$(window).scroll(function(e){
parallax();
});
function parallax(){
var scrolled = $(window).scrollTop();
$('.background').css('top',-(scrolled*0.2)+'px');
}
</script>
sponsors











