[JS]スクロールに追従するページの先頭へアニメーションで戻るボタンが簡単に設置できるスクリプト -scrollUp
Post on:2013年2月4日
sponsorsr
HTMLは一切変更せずに、スクロールに追従するページの先頭へ戻るボタンが簡単に設置できるjQueryのプラグインを紹介します。

scrollUp jQuery plugin
scrollUp -GitHub
scrollUpのデモ

先頭へ戻るボタンは、テキストリンク、ピル・タブのデザインが用意されています。
デモでは、右下に表示されます。

デモページ:テキストリンク

デモページ:ピル

デモページ:タブ
scrollUpの使い方
実装は非常に簡単です。
Step 1: 外部ファイル
「jquery.jsと当スクリプトを外部ファイルとして記述します。
<script type="text/javascript" src="js/jquery-1.8.3.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="js/jquery.scrollUp.js"></script>
デザインをそのまま使用する場合は、スタイルシートもテーマごとに用意されています。
<link id="scrollUpTheme" rel="stylesheet" href="css/themes/link.css"> <link id="scrollUpTheme" rel="stylesheet" href="css/labs.css">
Step 2: scrollUpの配置
scrollUpを配置するページにスクリプトを記述するだけです。
<script>
$(function () {
$.scrollUp();
});
</script>
スクリプトのオプション
スクリプトのオプションでは追従するエレメントのidを変更したり、スピードやアニメーションを調整できます。
$(function () {
$.scrollUp({
scrollName: 'scrollUp', // エレメントのid
topDistance: '300', // scrollUpを表示するトップからの距離 (px)
topSpeed: 300, // トップに戻るスピード (ms)
animation: 'fade', // アニメーションの種類 (Fade, slide, none)
animationInSpeed: 200, // アニメーションの最初のスピード (ms)
animationOutSpeed: 200, // アニメーションの最後のスピード (ms)
scrollText: 'Scroll to top', // エレメントに表示するテキスト
activeOverlay: false, // scrollUp動作時のオーバーレイのカラー, e.g '#00FFFF'
});
});
スタイルの変更
追従するエレメントのスタイルを変更する際は、下記のようにします。
#scrollUp {
bottom: 20px;
right: 20px;
padding: 10px 20px;
background: #555;
color: #fff;
}
sponsors











