[JS]画像を使わずに、テキストをかわいくサークル状に配置するスクリプト -CircleType
Post on:2013年10月24日
タイトルや見出し、キャッチなどのテキストをかわいくサークル状のパスに沿って配置するjQueryのプラグインを紹介します。

日本語ももちろんサークル状に配置できます。

日本語でもOK!
CircleTypeのデモ
サークル状といってもいろいろバリエーションがあります。

円の上側に配置

円の下側に配置

円状に配置
レスポンシブ対応で、サークル状のパスは表示サイズによって最適化されます。

幅1200pxで表示
表示サイズが小さいと小さい円になります。

幅780pxで表示
CircleTypeの使い方
Step 1: 外部ファイル
jquery.jsと当スクリプト、Lettering.jsを外部ファイルとして記述します。
<script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.10.2/jquery.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="js/lettering.js"></script> <script type="text/javascript" src="js/circletype.min.js"></script>
FitText.jsを併用すると、表示サイズに合わせてテキストのサイズを変更することもできます。
Step 2: HTML
HTMLはシンプルで、classまたはidを付与するだけです。
<h2 id="demo1">きなこもちチョコはうまい</h2>
Step 3: JavaScript
jQueryのセレクタでテキストを指定し、スクリプトを実行します。
$('#demo1').circleType({radius: 384});
逆さにする場合は、オプションのdirを加えます。
$('#demo2').circleType({radius: 384, dir:-1});
円状にする場合は、全てのオプションは無しで。
$('#demo3').circleType();
sponsors