[JS]スライドを縦横斜めのダイナミックなスクロールで表示するスクリプト -Ascensor.js
Post on:2012年5月11日
sponsorsr
divコンテンツをマトリックス状に配置し、縦横斜めのダイナミックなフルスクリーンスクロールで次々に表示するjQueryのプラグインを紹介します。

[ad#ad-2]
Ascensorのデモ
サイトはデモにもなっています。

ページ中央の「Demo and how to use」をクリックします。
操作は、左上の「prev, next」、右下の「ナビゲーション」、キーボードの「矢印キー」です。
[ad#ad-2]
Ascensorを実際に使用しているサイトも紹介します。



Ascensorの使い方
外部ファイル
「jquery.js」と「scrollTo.js」、そして当スクリプトを外部ファイルとして記述します。
<script src="js/jquery.min.js" type="text/javascript"></script> <script src="js/jquery.scrollTo.js" type="text/javascript"></script> <script src="js/jquery.ascensor.js" type="text/javascript"></script> <script src="js/myscript.js" type="text/javascript"></script>
HTML
各スライドはdiv要素を使い、それらをdiv要素で内包します。
<div id="house">
<div>
<div id="ContentName">1枚目のスライド</div>
</div>
<div>
<div id="ContentName">2枚目のスライド<</div>
</div>
<div>
<div id="ContentName">3枚目のスライド<</div>
</div>
<div>
<div id="ContentName">4枚目のスライド<</div>
</div>
<div>
<div id="ContentName">5枚目のスライド<</div>
</div>
</div>
CSS
スタイルシートでスクロールバーを隠します。
body{overflow: hidden;}
JavaScript
jQueryのセレクタでラッパーを指定し、スクリプトを実行します。
$('#house').ascensor();
マップの設計
各スライドを任意のサイズ・配置にする場合は、下記のようになります。
$('#content').ascensor({
ChocolateAscensor:true,
//オリジナルのステージの有無
AscensorMap: '4|3',
//マップのサイズ
ContentCoord:'1|1 & 2|2 & 1|2 & 3|4 & 1|3 & 3|1 & 2|3'
//ステージの配置
});
sponsors











