[CSS]OS X Yosemiteのように背景が透ける美しいパネルを実装するスタイルシート
Post on:2014年6月4日
sponsorsr
昨日発表された2014年秋リリースのOS X 10.10 Yosemiteで採用予定の背景を半透明のブラーで透けさせる美しいパネルを実装するスタイルシートを紹介します。
記事は一日遅れですが、スタイルシートは当日で、仕事が早いですw

パネルは、タイトル部分とコンテンツ部分で異なる加減で透けています。

ドラッグで移動もでき、透ける背景も変わります。キレイですね!

動作は、下記ページで楽しめます。

OS X Yosemite Style UI
※Chrome, Safari, Firefox, IE11でどうぞ。
コードは、簡略化するとこんな感じになります。
実際のコードは上記ページを参考にしてください。
HTML
タイトルのバーとコンテンツをdivで実装し、articleで内包します。
<article>
<div class="title">
<h1>タイトル</h1>
</div>
<div class="content">
<p>コンテンツ</p>
</div>
</article>
CSS
半透明のパネルのスタイルシートです。
*, *:after, *:before {
-webkit-box-sizing: border-box;
-moz-box-sizing: border-box;
box-sizing: border-box;
}
* {
position: relative;
}
article {
width: 300px;
position: absolute;
top: 40px;
left: 40px;
background: inherit;
border-radius: 6px;
-webkit-box-shadow: 0 4px 12px rgba(0, 0, 0, 0.5);
box-shadow: 0 4px 12px rgba(0, 0, 0, 0.5);
overflow: hidden;
}
article:before {
content: '';
position: absolute;
top: 0;
left: 0;
right: 0;
bottom: 0;
background: inherit;
-webkit-filter: blur(10px) saturate(2);
}
article .title {
padding: 8px;
background: rgba(225, 225, 225, 0.5);
border-bottom: 1px solid rgba(0, 0, 0, 0.05);
text-align: center;
}
article .content {
padding: 8px;
background: rgba(255, 255, 255, 0.5);
}
デモのようにドラッグでパネルを動かしたい時はスクリプトを使用します。
sponsors











